福建労Webニュース
2014年09月08日
原水禁世界大会 核兵器全面禁止へ
福建労からのべ49人が参加 - 原水爆禁止2014年世界大会の長崎大会が8月9日に閉幕し、全ての日程を終えました。参加者たちは海外ゲストからの報告を含め、「核兵器廃絶」を求める国際世論の到達点を確認し、来年4月の核不拡散条約(NPT)再検討...
2014年08月06日
「手根管症候群」で労災認定 労災で治療でき 安心
筑紫支部 佐伯輝義さん (板金工・68歳) - 佐伯輝義さん(68歳)は約50年間、板金工事に従事してきました。長年上肢を酷使し続けたことにより発症したとして、「手根管症候群」で職業病労災認定されました。 - 発症の経緯は、平成24年8月頃...
2014年07月16日
若者を戦場に送るな 憲法守る世論広げよう
安倍首相は、7月1日、集団的自衛権行使容認の閣議決定をおこないました。 - 集団的自衛権行使とは、日本が他国から直接攻撃されなくても、同盟国(アメリカ)が攻撃されれば、自衛のためとして日本が武力行使をするというものです。日本の自衛隊はこれま...
2014年05月16日
『資格取得』もメリット!日建学院の受講料が特別価格で!
- 福建労では、建設関連の講習会を日常的におこなっている「日建学院」との提携をおこなうことになりました。この提携によって、組合員は講習料が割引になります。割引額については、福建労へお問い合わせください。 - 建設の仕事において「資格」が非...
2014年05月09日
第85回メーデー
会場で九州建設アスベスト訴訟への支援訴え - 「働く者の団結で、生活と権利、平和と民主主義を守ろう!」と5月1日、第85回メーデーが開催され、福建労から266人の組合員とその家族、書記が参加しました。福建労の仲間は、県内8カ所でおこなわれた...