トップ > Webニュース > 福建労Webニュース > 福岡中央労働基準監督署と合同パトロール

福建労Webニュース

2019年8月7日(水)

福岡中央労働基準監督署と合同パトロール

アスベスト解体現場パトロール

安全週間の取り組みの一環として、7月17日に福岡中央労働基準監督署と合同でのアスベストパトロールをおこないました。

福建労から3支部の代表と監督署担当課長で3つの現場をまわりました。今回は、建材などにアスベストが含まれているかどうかを測定する「アスベストアナライザー」を携行してのパトロールです。出発前の打ち合わせでは、福建労 北川副委員長から「本来ならアスベスト対策がされるべき現場で、労働者を保護するために適切な処置がおこなわれているかのパトロール」と話がありました。

地場業者が請負っていた中央区にあるマンションの解体現場では、看板表示には「アスベストなし」となっていましたが、アナライザーで調べると「(クリソタイル・白石綿)アスベスト検出」の表示があり、「アスベストあるよ!」と働いていた職人さんに教え、自身の身を守るように促しアスベストについての説明をしました。あわせて、労働局職員が元請けの責任者を呼び、そこで働く労働者にこれ以上被害が及ばないよう対策を指導しました。

アスベスト解体現場パトロール

今回のパトロールでは、ほかに2件の現場を訪問しましたが、十分な資金がある大手の現場では、適切な対応がなされている事が確認できました。一方で、地場のゼネコンや工務店などが請けている現場では十分な事前調査がなされず、安易に「アスベストは無いもの」として解体をされている実態が示され、労働者保護のために本当に適切なアスベスト対策が行われているのか、疑問に感じる調査となりました。アスベストの被害者をこれ以上、生まないためにも、こうしたパトロールを通じて、元請けや施主、行政に対策の強化を求めていく必要を強く感じました。

2019年08月07日 | 福建労Webニュース |

 

Webニュース

月別アーカイブ

  • 福建労 支部一覧はこちらから
  • 現場の声を集めています・アンケートフォームはこちら
  • 建設キャリアアップシステム・働き方改革
  • 社会保険未加入問題
  • 組合員のお得情報 ふっけんろうファミリーカード
  • 九州建設アスベスト訴訟を支える会
  • あさがおの会
  • 建設業のお得情報満載!全建総連建設情報WEB
  • 検索簡単!登録簡単!顔の見える職人検索
ページトップへ