トップ > Webニュース > 福建労Webニュース > 好評!全建総連リフォーム協会説明会
福建労Webニュース
2016年8月21日(日)
好評!全建総連リフォーム協会説明会
8月21日(日)、サンライフ久留米にて、筑後協議会「全リ協説明会及びリフォームセミナー」を開催しました。6支部54人の組合員が受講しました。講師、スタッフ含め66人の参加。
全建総連リフォーム協会(以下、全リ協)(※①)の取り組みは、国の住宅リフォーム事業者団体登録制度(※②)に呼応した取り組みです。
リフォームセミナーは、全リ協の加入要件でもある「義務講習」でもあります。「リフォーム工事おけるマナー」を中心に遵守事項や推奨行動基準について講義しました。
その他、全リ協会員を対象に保険料割引となる「リフォーム瑕疵保険」についてを住宅保証機構担当者より。さらに、リフォーム工事を推進する上でも重要な「リフォームローンの活用」についてろうきん担当者より説明をおこないました。
実施後、アンケートで「入会したい」との回答が8人と、好調でした。
※①政府の成長戦略として設立された「リフォーム事業者団体登録制度」。大手資本や住販メーカーの独占化、市場から地場工務店や専門工事業者の排除につながると懸念されています。その対策として、福建労は仲間の職域を守るため全建総連が設立した「全リ協」と業務提携を結んでいます。
※②2014年9月、国土交通省が住宅リフォーム事業の健全な発達と、消費者が安心してリフォームを行うことができる環境の整備を図ることを目的として創設されました。
2016年08月21日 | 福建労Webニュース |