福建労Webニュース

2024年07月01日
第47回住宅デー
住宅相談やボランティアで地域住民も大歓迎 - 毎年6月は県内各所で住宅デーを開催しています。今年は、県内16ヶ所で住宅相談や地域のボランティアをおこないました。秋にも地域のまつりなどと共催で行う予定です。 - 【大牟田支部】 住宅相談20件...

2024年06月03日
早く安心できる住まいを
能登半島地震支援・応急木造仮設住宅建設の大工技能者 - 元日に発生した能登半島地震は、震度7の大地震となりました。 - 地震によって石川県を中心に全壊家屋が8571棟、半壊が20402棟、一部破損94558棟、死者245人、行方不明3人、重...

2024年06月03日
福岡県、福岡市、福岡労働局、国交省九州地方整備局が後援
これ以上アスベスト被害を増やさないための - シンポジウムに参加しよう - 今後、建物の解体工事が進むにつれて、過去に建材として使われたアスベストの飛散が懸念されます。その飛散を防ぎ、これ以上アスベストによる健康被害を増やさないためのシンポ...

2024年05月08日
大手ゼネコン現場でアンケート
平均単価 17,164円 - 設計労務単価から1万円以上低い人多数 - 全建総連九州地方協議会(福建労も所属)は、6月6・7日を中心に、大手ゼネコン・住販メーカーに仲間の賃金引上げや処遇改善を要請する企業交渉を実施します。それに先立って4月...

2024年05月08日
建設職人の処遇改善100万人署名
賛同議員が11人 - 全建総連傘下の建設労働組合で取り組んでいる建設職人の処遇改善の100万人署名(持続可能な建設業の実現に向けた100万人国会請願署名)は、4月19日現在全国で114万3208筆(福建労4万3813筆)です。 - 福岡の賛...